2015.11.29
菊芋が一押しです!!
すっかり秋も深まって、畑にも落ち葉が舞う季節になりました。
秋冬野菜が収穫期を迎える時期になってきましたね。
今のうちの畑の旬の野菜は、
サツマイモ、ショウガ、タカナ、ハクサイ、サトイモ、菊芋、となっています。
地味です(笑)
他には、摘果(てきか)ミカン。
以前知人のミカン農家さんのところ でも、成り過ぎた実を早めに収穫する「摘果作業」を手伝ってきましたが
うちでも今、摘果したミカンを収穫しています。
そして、今旬の野菜の中でも「菊芋(キクイモ)」、これがまた天然のインシュリンと言われる程の健康野菜で、うちでは一押し野菜です。
茹でて塩をふったり、スライスして炒めたり煮たり。冷凍保存で日持ちもします。
見た目はショウガのようで、味わいも「芋」とはちょっと異なり、
生だとシャキッとした食感、加熱するとホクッとして、ほんのりとした甘さが特徴です。
生育も旺盛で、肥料分を入れておいた畑に春に種芋を植えたら、あとは収穫までそのまんま。追肥も無し。畑によっては、最初の肥料もいらないくらいですね。
この写真の菊芋、ゴロゴロとしていますが、これも全くの肥料無し。
手間いらず(笑)皆さんに作ってみて欲しい野菜です。
冬に向かってみなもと農園の畑では、ゴロリゴロリと菊芋三昧なのでした。
栽培も種もワクワクが基準!
佐藤友明(さとうともあき)
神奈川県 松田町
無農薬の自然菜園として足柄みなもと農園~わくわくお野菜ランドを運営している。2013年に夫婦で就農。1972年生まれ神奈川県出身。