SHARE THE LOVE

2014.10.29

ひかり祭り

あーだこーだと言ってるうちに10月も終わり。11月になってしまいます。


11月は1~3日に、『ひかり祭り』という超手作りイベントが藤野で開催されます。
写真は、打ち合わせの様子です。
たくさんの大人が集まり、食事やお酒を楽しみながら、アイデアを出し合っています。

自分も2011年から実行委員として参加させてもらっているイベントなのですが、
今年は駐車場の担当で参加します。

1029油井さん雑記

農業関係ないじゃんって?

いやいや、今年はたかだか駐車場ではなくなりますよ。

我々が作った野菜も使って豚汁などを出したり、(噂の)自家製ケチャップもどうにか広めたいと思っていますので、どんな形かわかりませんが食べて貰おうと計画しています。

さらに、スタッフの休憩スペース兼デコレーションとして、ティピ(ネイティブアメリカンのテントをアレンジしたもの)は立つは、駐車場から会場までのシャトル便としてボンネットバスが走るはで、車で来た方の気分を駐車場から高揚させちゃおうと色々考えてはキャッキャしながら準備しています。

しかしながら、正直、駐車場のキャパが多くはないので電車や乗り合いで来てもらえるとありがたいです。

車の方も電車とバスを使う方も一度は駐車場にきて声をかけて下さい。
飛び跳ねて喜ぶと思います。

challenger

油井敬史

自由を愛する畑びと
油井敬史(ゆいたかし)
神奈川県 相模原市

1979年宮城県角田市生まれ。
レストランなどの飲食業勤務やアパレルショップの経営を経て、有機農業の会社で二年半の研修を受けた後、昨年9月に就農。

写真家の眼 油井敬史

archive

もう一人の挑戦者宮本雅之

BACK TO TOP