2014.12.11
冬の夜明け前
朝一番、5時頃の写真です。
種まきや、耕したり、草刈りの仕事が無くなりましたが、
何故か忙しく、この日は出店のために収穫をしようと、朝早くに畑に出てみました。
農家の朝は早いと言いますが、こんな朝早くに出た事はなく、まさかの銀世界にビックリ。
一面、霜で光が当たるとギラギラしてました。
普段も日が出た後の野菜を見ているわけで、あまり凍ったところを見たことがなかったんですね。
まさかバリバリになってるとも思わないで、引っこ抜いてみようとするとボソッと葉っぱだけが千切れます。あまりの手ごたえのなさにもう一つ手にしてみると、ボソッと。
今時期、朝一番に小松菜のような葉物の収穫なんて無理だと悟りました。
自由を愛する畑びと
油井敬史(ゆいたかし)
神奈川県 相模原市
1979年宮城県角田市生まれ。
レストランなどの飲食業勤務やアパレルショップの経営を経て、有機農業の会社で二年半の研修を受けた後、昨年9月に就農。