2018.12.01
取材を受けました。
順調にオリーブは育っているとはいえ、実も獲れなければオイルも絞れない私たち。
地味にやってて、アピールできるところもないのですが、
なぜか立て続けに取材をしていただきました。
いきなり山梨に来てオリーブを育て始めるという暴挙、
もとい挑戦に興味をもっていただいてたようです。
最初はラジオで、山梨ローカルYBSラジオの「キックス」という番組内の
スコーパー情報という10分間の生放送コーナー。
オリーブ畑からラジオの生中継というのもちょっと面白いですが、
なぜオリーブ栽培を始めたのか、今後の展望や、オリーブリーフティーの試飲と説明と、
かみさんと二人で盛りだくさん話させていただきました。
(ラジオ局取材)
次にテレビで、山梨ローカルUTYの「ニュースの星」というニュース番組の5分間の特集。
生放送ラジオは緊張しましたが、テレビは生でないとはいえ、
顔も出てしまうということで、また緊張。
でもカメラマンにオリーブ畑を撮ってもらうと、
小さい木とはいえ誇らしく、嬉しい気分。
畑と自宅の作業部屋の他、11月18日に参加したマルシェ
「オーガニックフェスタやまなし」にも取材に来ていただきました。
このブログを書いている段階ではまだ放送されていないので、
どんな仕上がりになるか楽しみです。
おっと、そういえば自宅にはテレビがないのでリアルタイムでは見れませんね。
放送局から録画Discが届くのを待つことにします。
(テレビ局取材)
よろしければホームページもご覧ください。
南アルプスのオリーブ畑 ながら|olive.organic
湯浅純(ゆあさじゅん)
山梨県 南アルプス市
1973年岐阜県生まれ。ゲームやIT業界で20年間働き経営も経験した後、オリーブ農家を志す。小豆島の有機オリーブ農家山田典章さんに影響を受け、同じ有機栽培を目指して、2017年「南アルプスのオリーブ畑 ながら」を開く。5年後にはオリーブ栽培を1000本に拡大、搾油所を建設予定。