SHARE THE LOVE

2017.07.23

野菜セット出荷開始!

皆様暑いですね!千葉県では連日30℃を超え、夏の太陽が照りつけています。
私は熱中症にならないように、水と梅干を常備して作業しております。

猛暑日にセミの鳴き声も聞こえ始め、休憩のアイスも始まり、完全に夏が来た千葉県わたなべ農園。作物たちも夏の日差しを受けて、すくすく育ってはいますが、梅雨の雨を必要としている作物もいます。里芋です。
少ない雨量の中、懸命に少しでも葉の上に水を溜めている姿に、心を打たれます。

先日、里芋と話す機会がありました。
「雨全然降らないけど大丈夫?」
「喉カラカラだよ。水が欲しい!」
「毎日雨が降るようにお願いしてはいるのだけど…ごめんね。心配だけどもうちょっと頑張って!」
「お願いするくらいで雨なんか降るかよ!同情するなら水をくれ!」
里芋も大きくなり反抗期を迎えたようです。

さて、わたなべ農園では親戚や知人を中心に、野菜セットの宅配便出荷も始まりました!
8~10品目のお野菜が入っています。

watanabe7-1

(わたなべ農園の野菜セットです。ナス、チンゲンサイ、小松菜、春菊、水菜、かつお菜、スイスチャード、甘長唐辛子、インゲン、ピーマンが入っています。)

「いろいろな野菜が入っていて面白い!」
「箱を開けたら野菜の良い香りがした!」
などなど本当に本当に嬉しいお声を頂いております。

皆様のお声が、日々の農作業の力にもなります。
これからもより良い野菜をお届けできるよう精進しますので、よろしくお願いします!

challenger

渡邉学嗣

渡邉学嗣(わたなべたかし)
千葉県 山武市

1991年東京都生まれ。東京農業大学で環境経済を学ぶ。大学の海外移住研究部の部活を通して農業と出会い、全国の農家を自ら訪ねて農業体験を重ねた。茨城の農業法人に2年勤務した後、千葉の林農園で研修。2017年に千葉で就農。

写真家の眼 渡邉学嗣

過去の記事を読む

BACK TO TOP