2016.12.15
もう12月
こんにちは。滋賀県高島市 みのり農園 高橋です。
早いものでもう12月。
毎年、12月になると今年も後1か月!と焦りだします。
だいたい毎年、使い終わった畑の片付けが済んでいない中で、
いつ雪がふるか?という焦りが出ます。
畑の所在地は、1mくらい雪が積もるため、
大雪になる日がいつになるかが毎年の心配ごとです。
早い時は12月2日に大雪がふってしまい、作物もだめになるし、
雪がある程度溶けるまで畑の片付けが進みませんでした。
2015年12月からの冬季は、2016年2月まで雪が降らず、
1月もずっと野菜を出荷していたので、事務作業が進みませんでした。
今年はいったいいつ降るのかな、と思いつつ、
ここ数日は暖かい日が続いていて、全く雪の気配がありません。
来年は、創業当初からの夢だった農園レストランも開業予定なので、
冬の間にじっくり計画作ったり、物件の改築をしたりと冬も忙しそうなので、
早く降ってほしいような。
でも、早く降ると出荷が終わってしまい売上がなくなるので怖いような。
複雑な心境の12月です。
高橋佳奈(たかはしかな)
滋賀県 高島市
1979年 滋賀県生まれ。東京でベンチャーキャピタル系の企業に勤務。その企業が立ち上げた農業法人で3年間農業に従事した後、料理人だった夫とともに就農を決意。郷里に近い滋賀県内にて2013年に就農、『みのり農園』をスタート。現在は、収穫したばかりの野菜を提供するレストランのオープンに向けても奮闘中。『農業女子プロジェクト』にも参加し、若手農家との連携も図っている。