2016.04.23
農園レストラン開設を目指して
こんにちは、はじめまして。
滋賀県の北西に位置する高島市で2013年から
「みのり農園」を運営している高橋 佳奈と申します。
みのり農園を設立する前は、ベンチャーキャピタル会社から、
社会貢献や環境関連の事業に融資をする法人に転職し、
金融の仕事をしていました。
そこで新規事業として農業部門が設立されたため、そちらで農業を経験し、
独立して地元の滋賀県に帰ってきて土地を探し、みのり農園を開設しました。
開設後丸3年が経過し、なんとかお客様も増え、
農業としてなりたってきたかな、という段階です。
みのり農園では年間100種類以上の野菜を栽培し、
主に飲食店の方に色々な野菜を組み合わせて販売しています。
ラディッキオやコールラビといった西洋野菜、
数種類のレタスや水菜、からし菜といったサラダ野菜、
カラフルなにんじんや大根といった根菜など、
見て楽しい、食べて美味しい野菜を作れてきたかな、と自負しています。
今後は、収穫した野菜を食べたり、野菜の育つ様子を見たりと、
畑を体感できる飲食店を開設できれば、と考えて奮闘中です。
畑の中なのか、近隣に作るのかもまだ決まっておらず課題だらけですが、
一個一個乗り越えて、お客様に楽しんでいただけるお店を作れたら、と考えていますので、
応援よろしくお願いいたします!
高橋佳奈(たかはしかな)
滋賀県 高島市
1979年 滋賀県生まれ。東京でベンチャーキャピタル系の企業に勤務。その企業が立ち上げた農業法人で3年間農業に従事した後、料理人だった夫とともに就農を決意。郷里に近い滋賀県内にて2013年に就農、『みのり農園』をスタート。現在は、収穫したばかりの野菜を提供するレストランのオープンに向けても奮闘中。『農業女子プロジェクト』にも参加し、若手農家との連携も図っている。