SHARE THE LOVE

2016.05.03

春の美味しい幸せ

突然ですが僕のモットーは、「美味しく、楽しく、美しく」です。
今回はその中から「美味しい」をお届けします。

春分を過ぎたあたりから山の人はソワソワし始めます。
隣のおばあちゃんも明らかに冬とは動きが違う。
それは奴らがニョキニョキと出てくるからなんです。

そうです、ゼンマイです。
山に移住する前はほとんど食べたことがなかったのですが、
食べてビックリ大好物になりました。

それから怒涛の山菜ラッシュが始まります。
ワラビにイタドリ、タケノコ、タラの芽etc...
採っても採っても出てくる山菜たち。これは山菜パーティーを開くしかない。

image1

タケノコご飯にタラの芽の天ぷら(おまけは嫁のドヤ顔です)

image2

(ゼンマイの炒め物にタケノコの天ぷら、そしてタラの芽の酢味噌和え)

買ったものがほとんどないという超豪華パーティー。
春の山の食卓は贅沢で、お腹パンパンです。

2016年の挑戦者のみなさん

challenger

田畑勇太

田畑勇太(たばたゆうた)
高知県 大豊町

1989年 愛知県生まれ。大学入学をきっかけに住むことになった高知県の自然に魅せられる。その後、現在の住まいとなる土地と出会い、「ここに住むためにはどんな仕事が最適か」を模索する中で有機農業と出会う。研修を経て、2015年就農。標高550mの冷涼な気候を生かした、夏秋に出荷したミニトマトが、地元の日曜市で評判となる。今後もミニトマトをメインに、地元のゆず果汁なども取り入れた無農薬栽培をしようと考えている。

田畑さんの他の記事を読む

写真家の眼 田畑勇太

archive

BACK TO TOP