2017.12.23
夢なき者に成功なし
皆さん。こんにちは!
とうとう最後のブログになってしまいました。
今回は、私がこのSHARE THE LOVE for JAPANに参加して感じたことをお伝えします。
1年前の私は、何もなく、ただただ「農家カフェがしたい、有機農業がしたい」と言う、口だけの自分でした。そうしたなかでこのSHARE THE LOVE for JAPANの活動を知り、今年挑戦者として参加させていただき、たくさんの人に出会いました。
貴重な話を聞かせていただいた、有機農業の先駆者の先輩方。
私と一緒で有機農業を始めたばかりで、切磋琢磨できる仲間たち。
マルシェで私の野菜を買ってくれたお客様。
この1年、とにかくたくさんの人に出会い、語りあいました。
自分の想いを人に話していくと、不思議と「こんなことがしたい」という思いが形になっていって、経験になっていくんです。
私の尊敬する吉田松陰がこう説いています。
‘’夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画ない者に実行なし
実行なき者に成功なし
故に夢なき者に成功なし‘’
夢を実現するのは出会いの力だと思います。
出会いの場をつくってくださったSHARE THE LOVE for JAPANのスタッフの皆様に感謝です。
そして、全てを生んでくれた家族に大感謝。
これまで中武海咲のブログを読んでいただきありがとうございました!
私の気持ちを少しでも感じていただけたら嬉しいです。
泣くのも笑うのも自分次第。
中武海咲(なかたけみさき)
宮崎県 宮崎市
1991年宮崎県生まれ。高校を卒業して接客業についた後、農家の5代目に。2016年は1年間京都に滞在、八百屋で働きながら週末は農業の学校で学んだ。今春宮崎に帰って、家族と共に「みさき農園」をスタートする。