2017.11.16
大野さんちの「ベジタ棒」
皆さん、こんにちは。
夏も過ぎ、秋を楽しんでいる間もなく寒い季節になりましたね。
今回は、SHARE THE LOVE for JAPAN の開拓者、奈良の大野収一郎さんがつくっている野菜チップス、「ベジタ棒」についてお話します。
(大野さんが作る「ベジタ棒」)
「ベジタ棒」とは、大野さんが自分の野菜と仲間の農家さんの野菜を使って作った、塩や添加物を使わず、植物油のみで素揚げした野菜チップスです。
これがまた、野菜の味がしっかりしているチップスでとっても美味しいんです!
そしてなんと!今回「ベジタ棒」に入っているカボチャは、みさき農園のものを使っていただきました。本当にありがたいかぎりです。
大野さんは、私が卒業した農業学校(アグリイノベーション大学)の時の先輩でもあり、八百屋でバイトしていたときの取引先の農家さんでもありました。そのつながりのなかで、大野さんのつくる野菜のファンになり、仲良くなりました。
(マルシェでの記念撮影。左手前が大野さん。)
宮崎と奈良で遠い距離ですが、私が有機農業を始めてからは、奈良の伝統野菜の種を送ってくださったり、自らの有機栽培の経験を電話で教えてくださったりして、とても頼りになる先輩です!!
そんな大野さんとSHARE THE LOVE for JAPANでも一緒に活動でき、「ベジタ棒」で一緒にお仕事もすることができ、とても嬉しいです。
完成した「ベジタ棒」をsachi cafeで販売したところ、とても人気です!
(sachi cafeでも販売中!)
「仲間っていいなあ~」そう感じた瞬間でした!
これから私も、大野さんのような、美味しい野菜をつくり仲間を巻き込んで仕事をする農家さんになっていきたいと思います。
中武海咲(なかたけみさき)
宮崎県 宮崎市
1991年宮崎県生まれ。高校を卒業して接客業についた後、農家の5代目に。2016年は1年間京都に滞在、八百屋で働きながら週末は農業の学校で学んだ。今春宮崎に帰って、家族と共に「みさき農園」をスタートする。