2015.12.01
新たな風の色、新たな家族の始まり始まり~
朝靄が、静かに畑に彩りを与えてくれる季節になりました。
このブログもあと残すところ2回。最後はハッピーエンドが好きな私ですが、
ここでハッピーなお知らせができることを幸せに感じます。
来年の春から、私たち風の色に新しい風が吹きます~
来年の風の色は2人から3人になり、待望の男子が仲間入りすることになりました。
しかも、彼はずっと一緒に畑をしてきたゆうちゃんこと細渕さんの大事な人生のパートナー!こんなにうれしいことはありません。
私たち2人は、家族の「おいしい!」という笑顔が見たくて、農業の世界に飛び込みました。
私たちが出会った頃のゆうちゃんは18歳でした。あれから10年。
風の色を始めた頃のゆうちゃんの家族の中心は、ご両親とおじいちゃんおばあちゃん。
それが、今度は自分の家庭を持つことになりました。
私の家族も、10年前は保育園児だった娘がもうすぐ高校受験です。
自分で自分の将来に向き合う年頃になりました。
そんな彼女の夢は「イギリスでおにぎり屋さんをすること!」。
おにぎりで人を笑顔にしたいのだとか。私が農業をしてきた思いは通じたかも?!
(畑で採れたトマトで天然酵母を作り、パンを初めて焼いてみた小3の夏休み)
それぞれが成長して、どんどん新たな風が吹いて。
またまた楽しくなりそうです!
様々な人とつながる畑に
今村直美・細渕有里(いまむらなおみ・ほそぶちゆうり)
千葉県 我孫子市
まわりのみんながつながり、支えあっていく畑作りを目指す。6年前に2人で就農。今村さんは1970年生まれ千葉県出身、細渕さんは1986年生まれ埼玉県出身。