SHARE THE LOVE

2017.04.11

ふつうの変人?

皆さま、初めまして。
藤原直樹と申します。
僕は鳥取県米子市出身で、今は、その隣の伯耆町(ほうきちょう)で「ふじはら農園」として、日常よく使われる野菜を多品目作っています。
畑は、中国地方で一番高い山である大山(だいせん)の麓(標高200m)にあり、日中は日差しが強くて夜は涼しく、風が吹き、朝露が多く、土は黒ボクで野菜作りにとても適した環境にあります。
農業への関わりは、高知の「有機のがっこう土佐自然塾」での研修が初めてでした。1年間の研修後、鳥取の農業法人で1年4ヶ月お世話になり、独立就農して1年7ヶ月になります。今はとにかく「土佐自然塾」で山下一穂さん(https://sharethelove.jp/pioneers/kazuho-yamashita_2/)に教わったことを再現できるように努めています。
自分自身のことを言いますと、「父ちゃんが農業で未来を変えるぞ!」なんて高尚な意志はなく、おいしい野菜を作って届け、家族が生活できて、晩酌出来たらいいかなーなんて思う程度なので、脱サラしたふつうの変人です。あー、本音を言ってしまいました。
まだまだ野菜を作ることも売ることも未熟で、社会からお世話されている状態ですが、この1年でガツンとレベルアップして自立していく姿をお見せ出来ればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

top_challenger08_fujihara_sp

challenger

藤原直樹

藤原直樹(ふじはらなおき)
鳥取県 伯耆町

1973年鳥取県生まれ。愛媛の機械製作会社で10年余り働いた後、高知の山下一穂さんが塾長をつとめていた土佐自然塾で研修し、地元鳥取に戻って「ふじはら農園」を開く。妻と子ども3人の5人家族。

写真家の眼 藤原直樹

過去の記事を読む

BACK TO TOP