2017.09.10
自分のレベルを確認
先日、テレビに出演させていただきました。
そのテレビ番組は、ローカル放送ですが、お笑いトリオ「ロバート」の馬場ちゃんがMCをしています。
馬場ちゃんが料理を作るコーナーがあるのですが、食材探しのロケでうちの畑に来ることになりました。
番組から「大山の黒ボクの土で、色々な野菜を作っている農家を探している」と、地域の農業改良普及所というところへ問い合わせがあり、僕につないでもらったのが経緯なのですが、
所長さんから直接電話をいただき、紹介してもらったことは嬉しかったです。
放送時間が土曜日の午前のため、普段は農作業しているので番組を見たことがなかったのですが、芸人さんが来ると聞いてワクワクドキドキでした。
週初めに「ロケに行くかも」と話をいただいてから、実際にうちの畑でロケがあったのがその週末。
撮影内容や進行について、事前にもっと細かく打合せがあるかと思っていたのですが、ほとんどなく、あっという間に本番、撮影が始まりました。
馬場ちゃんとフードコーディネーターの西本さんが掛け合いをしながら、
僕に「これは何ですか?食べていいですか?」と聞くような感じで進みました。
お二人ともその場で、モロヘイヤやバジル、シシトウ、更にはナスまで生でガブリと食べてくれて、その豪快な食べっぷりに驚きました。
それに比べて、僕はしゃべりも拙く、頼りない感じ。後で放送を見ましたが、自分の、人間や農業者としてのレベルを見せつけれらました。ああ恥ずかしい。
今度テレビに出るときは、もっと堂々と、野菜や土の話もできるようにレベルアップしていきたいと思いました。
(放送された一場面。馬場ちゃん(左)が色々な野菜を食べてくれました。)
藤原直樹(ふじはらなおき)
鳥取県 伯耆町
1973年鳥取県生まれ。愛媛の機械製作会社で10年余り働いた後、高知の山下一穂さんが塾長をつとめていた土佐自然塾で研修し、地元鳥取に戻って「ふじはら農園」を開く。妻と子ども3人の5人家族。